妙義山、星景 ― 2017/04/19 10:36
妙義山は何度も星景写真を撮影に出掛けているのですが、桜の時期に
出掛けたのは初めてかもしれません。
ネットで開花情報を調べたら、満開になっているようなので、出掛けてきました。
桜と星のコラボの写真を撮るつもりなんですが、これがなかなか難しいです。
暗くないと星は映らないし、暗いと桜は写りません。どうしても桜を照らす
照明が必要です。いつも作業で使用している登山用のLEDのヘッドライトを
使用しましたが、遠くまで光りが届きませんでした。
月が上がるのを待って撮ってみましたが、今度は見える星がだんだんと
少なくなってきます。
照明方法については、まだまだ検討が必要です。
星景写真は、奥が深いですね。
撮影機材: EOS 6D + SAMYANG 14mm( GSソフトフィルター)
妙義山と桜
妙義山と桜
木星とスピカ
木星とスピカ
コメント
_ みさき ― 2017/04/19 14:15
シニア・ナビギャラリーで拝見する画像より、こちらの方が、ずっと迫力がありますね。春が悠久の中に吸い込まれていくような妙義と桜の画像、とても素敵です。
_ mogu ― 2017/04/19 21:36
>みさきさん
コメント、ありがとうございます。
写真をとっている間、流れ星も見えるのですが、なかなか写りません。
シニアナビでは画像が縮小されるので、仕方ないですね。
コメント、ありがとうございます。
写真をとっている間、流れ星も見えるのですが、なかなか写りません。
シニアナビでは画像が縮小されるので、仕方ないですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://shigemon.asablo.jp/blog/2017/04/19/8492439/tb