八海山と天の川2025/04/24 19:32

 雪が残った八海山と天の川の写真が撮りたくて、南魚沼市に向かいました。撮影地は村と村の間という感じですが、とても暗く一つひとつの星がはっきりと見えます。

田んぼには、まだ雪が残っていました。
夏の天の川は、12時30分を過ぎた頃から東方向の八海山の上をアーチを描く様に立って行きます。南側には、さそり座のアンタレスが山から顔を出し赤色に輝いていました。

Data: EOS R, 24mm/f2.8, ISO 5000, SS 30sec







コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策でクイズ認証を取り入れました.
回答は、漢字でお願いします。

日本一高い山の名前は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shigemon.asablo.jp/blog/2025/04/24/9770744/tb

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村
参加しています。ポチッとボタンを押してもらうと嬉しいです。(^^)