写友ふかや写真展2024/03/27 14:39

 写友ふかや写真展が、2024年4月18日(木)~4月21日(日)まで開催されます。
渋沢栄一翁の紙幣発行に合わせ、各部員が撮影した渋沢栄一翁のゆかりのある
場所、建物等の写真も展示されますので、どうぞご覧ください。






ミノルタ フィルムスキャナー DiMAGE Scan DualⅢ2023/08/03 18:09

 デジタル一眼レフが出回る前はフィルムカメラが当たり前で、ホームページに写真を載せるにはフィルムスキャナーで取り込んでした。 それが20年前の事。
フィルムスキャナーは2台買ったが、最後に買ったのは、「DiMAGE Scan DualⅢ」。
ミノルタの製品です。




 フィルムをデジタル化する事を頼まれることがあって、自作のPCでWin XPを保管していたが、最近になって、ハードディスクがエラーするようになった、PCの立ち上がりも遅くなってしまい、これ以上使い物にならない為、Win10で動かす事を考えて色々と探してみた。
メーカーのミノルタでは、Win10のドライバーは出していないが、Win10対応のドライバーを作った人が居たのを見つけました。ここのブログからリンクしています。

ここ↓

 Win10対応のドライバーは、ドライバー署名がないため、そのままではドライバーのインストールは出来ません。そこで、Win10 Proのテストモードにして、BIOSのセキュアブートをOFFにしてから出ないとインストールできません。初めにWin10 HomeをWin10Proにグレードアップすることから、始めました。Win10 Proにグレードアップするには、プロダクトキーが必要ですが、ヤフオクで200円で購入で来たので、費用はあまり掛かりませんでした。

作業の流れ
①Win10 HomeをWin10 Proにグレードアップ
②Win10 Proをテストモードへ移行
③BIOSでセキュアブートをOFFにする
④フィルムスキャナーを接続して、ドライバーをインストール
⑤②、③を元に戻す。
※フィルムスキャナーのアプリは、以前、ノートPCに入れてありました。

色々と調べていくと海外製で、Win10で動作するアプリがありました。試しに無料版をダウンロードして動作してみたが、とりあえずスキャンは出来ました。無料版なので、スキャン画像には透かしが入ります。自分で動作させるのが面倒くさかったら、このアプリを考えても良いと思います。ただし、価格が、\15,000くらいだったかな?



給湯機器用浴室リモコン交換 RC-D101SE2023/07/15 08:28

<異常発生>
 数日前、急に給湯器用の浴室リモコンの表示がおかしくなりました。
表示が半分消えたり、全部消えたりします。


交換しようと思いネット検索すると、このタイプのリモコンにはリコールが出ていました。
不良現象も同じでした。
情報場所↓

リコール対象期間は、購入してから7年でした。給湯器の製造月日を確認すると
2015年製造となっています。そすると8年経過しているということで、リコールでの交換は
諦めて自分で交換することにしました。

<リモコンを探す>
Amazonで同タイプのリモコンを検索すると、¥17,398 でした。高いので他に安価なものが
ないかと調べていると、RC-J101SE ガス給湯器用浴室リモコンを見つけました。
同じタイプの様ですが、型番が少し違います。RC-D・・・がRC-J・・・となっています。
しかもこちらの方が現行型式の様で、価格も、¥7,980と安いです。
こちらの方がリコール対策品だなと思い、購入して交換することにしました。



<リモコン交換作業>
リモコン交換は特に難しい作業ではありませんでした。電源を切っておく事と配線接続を
きちんと出来れば上手く交換できると思います。

1.電源を切る。
  給湯器が外にあるコンセントにつながっているので、①給湯器と②室内リモコン用の
  電源プラグを抜きました。

2.浴室リモコンを外す。
  リモコンカバーを工具で外しました。ケースの下側の詰めが掛かっているので、下側を
  持ち上げて外します。リモコンのフタを開いて、正面に引っ張れば外れるかもしれません。
  (作業が終わってから気づきました。) リモコンケースの周りに防水用のシリコンゴム等が
  施されている場合は、初めに取り除きます。


  次に内ケースの左右に止められている木ネジを取ります。
  内ケースは、両面テープで貼り付けられているので、ゆっくりと内ケースを持ち上げながら
  剥がします。両面テープは、綺麗に工具を使って剥がします。




3.交換するリモコンの設置
  旧リモコンの配線をゆっくり引き出し切断します。
  ※交換するリモコンには配線の先に接続プラグが付いていましたが、旧リモコンには
  接続プラグが無かったため、切断して繋げる事にしました。
  昔買った接続端子があったので、それで接続します。
  ※接続ケーブルの極性は無いようですが、上手くいかなかったら、差し替えて様子を
   見てください。



  ※接続する時には、前もってリモコンを貼り付けるテープを線の中に通しておく。
  接続したら養生テープでリモコンを押さえて、外してあったコンセントを差し込みちゃんと
  動作するか確認します。
  ※接続した端子は、ショーとしない様に養生テープを巻きました。
  動作が確認できたらリモコンを貼り付け、内ケース両側のネジを止め、ケースを被せます。
  最後に施工はされていなかったが、ケースの周りをシリコンボンドで隙間を埋めて
  防水対策して終了です。


                       デザインが若干違う。


<作業で使用した工具類>
工具類は以下の物を使用しました。



※最後に工事を行う場合は、自己責任でお願いします。
終わり




#給湯器浴室リモコン交換
#浴室リモコン交換
#浴室リモコン交換 RC-D101SE
#RC-D101SE


彩氷2023/01/30 21:09

 彩雲という言葉は知っていましたが、彩氷という言葉もあるんですね。
どういう原理で氷の虹が発生するのかネットで調べてみましたが、見つかりませんでした。
彩氷を掲示したブログを見ると氷の厚さは薄い方が出やすい様です。
それとPLフィルターは、必要です。

昔、横岳に登った時、七つ池で綺麗な彩氷が見れました。裸眼で虹色の氷がありました。
下に空気層がある薄い氷で、日光が差さず山の日陰でしたが、明るかったのを覚えています。
そんな記憶を頼りに、山深い渓流へ出掛けて来ました。

渓流の水は流れているので、なかなか凍りませんが、もっと冷えると川の淵が凍って来ます。
そんな状態の氷を見つけて撮影しました。撮影して分かりましたが、雲に太陽が隠れると
彩氷はきえるんですね。氷もどれでも彩氷が出るわけではなく、探さないと見つかりません。














しぶきが凍った氷が、玉になっていて綺麗でした。


デコトラ2023/01/01 11:09

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。


 近くの工業団地にデコトラがやって来ました。
大晦日に少し見てきましたが、デコトラは派手派手で活気がつきます。
出店もあって、コロナ禍も遠のきそうでした。












にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村
参加しています。ポチッとボタンを押してもらうと嬉しいです。(^^)