八徳の一本桜2017/04/10 17:22

 八徳の一本桜は、飯能市の山の奥にあります。
今回もオートバイで行ってきました。
現地は駐車場もなく、道も狭いため、オートバイが都合がいいのです。
でも、すごい林道道。
アスファルトじゃなくて、セメントで固めたところもあって、急勾配です。
今回も一回、道を間違えてしまいました。

写真好きはいるもんで、現地に行ったら車が3台ほど道に停まっていました。
道が狭いため、すれ違うのも大変そうです。
また、Uターンする場所もありません。

ネットで検索すると画像がいっぱい出てきます。
どうしても構図が同じになってしまいますね。

機材:EOS 6D + TAMRON 24-150mm





コメント

_ ボブ! ― 2017/04/10 21:21

立派な桜ですね
薄いピンク色からするとソメイヨシノでしょうか?
それともヤマザクラかな?
熊本阿蘇地方にも
同じように「一心行の桜」が山間にあります
むかしは誰も訪れずひっそりしていましたが
今は花見用に駐車場1000台分増設されました。

_ mogu ― 2017/04/11 23:14

こんにちは。
コメントありがとうございます。

ここも有名なのですが、林道で道が分かりにくいし、駐車場もないため、驚く程の観光客は来ません。
写真好きが集まるくらいかな?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策でクイズ認証を取り入れました.
回答は、漢字でお願いします。

日本一高い山の名前は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shigemon.asablo.jp/blog/2017/04/10/8455104/tb

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村
参加しています。ポチッとボタンを押してもらうと嬉しいです。(^^)