オリオンと冬の大三角形2017/12/22 21:22

20日の夜に久しぶりに簡易赤道儀を使って撮影しました。
簡易赤道儀は、GP2ガイドパックを使っています。
一昔の簡易赤道儀で、三脚を着いていて、重いです。

だから手軽にというわけにはいかず、撮影に出かける時は、
少し決断?が必要になりました。(笑)
ガイド性能は、星景写真撮るには十分な性能を持っています。
下仁田の近く、山の中での撮影ですが、まだ町明かりがありますね。

撮影機材:EOS 6D+タムロン24-70mm(24mm) F4.0 , ISO1600 , 130秒
オリオン座付近

撮影機材:EOS 6D+シグマ15mm F2.8 , ISO1600 , 100秒
冬の大三角形

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策でクイズ認証を取り入れました.
回答は、漢字でお願いします。

日本一高い山の名前は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shigemon.asablo.jp/blog/2017/12/22/8753269/tb

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村
参加しています。ポチッとボタンを押してもらうと嬉しいです。(^^)