ふたご座流星群 ― 2017/12/14 19:31
13日の夜から14日、1時過ぎまで撮影しました。
今回は、EOS 6Dと80Dの2台体勢です。
超広角だと小さく映るので、広角で撮影しましたが、やっぱり超広角で
撮るべきでした。
火球クラスの大きな流れ星が、最期はくるくる回って落ちました。
それが画角の外。
それでも一個だけ尻尾は切れたものの撮れてました。
<撮影機材>
EOS 6D+タムロン24-70mm f2.8
EOS 80D+シグマ18-50mm f2.8 (27mm相当)
ISO3200~4000、開放25~30秒で連写
2個写ってます。
一個流れると、続いて流れる場合があります。
火球クラス! 大きすぎて、しっぽが切れた。
オリオン座付近がよく飛びました。
火球クラス! しかし外れ。
時間を調べたら、2枚目の写真の尻尾でした。
最近のコメント