北本自然観察公園と八丁湖の野鳥 ― 2016/12/16 18:21
今日は東京方面へ出掛けました。
北本自然観察公園です。ここは数年前に何度か出掛けたことがあって、
公園の中は把握しています。
当時は、カメラマンの三脚が散歩している人の邪魔をしていると言う苦情がありました。
その時は、フィルドスコープで撮影していて三脚無しでは無理だったので、
それからは出掛けていませんでした。
今回は一脚ですので、迷惑も掛からないだろうと出かけてみました。
当時から比較すると野鳥は少ないです。カメラマンも5人程度でした。
撮れたのは、アオジだけ。
キジバトが2mまで近づいても逃げないのには驚きでした。人が多いので、
慣れているのですね。
さて駄目だったので、八丁湖へ寄ってみました。
ここも前は野鳥が多かったのですが、最近は少ないです。それでも、何種類か
面白く撮影出来ました。
アオジ以外は全て八丁湖の撮影です。
機材:EOS 7D + SIGMA 150-600mm
アオジ
エナガ
エナガ
ジョウビタキ
マミチャジナイ
ここでは初めてかもしれません。
ぱっと見では、ガビチョウと思いました。 ここには、ガビチョウもいます。
マミチャジナイ
マミチャジナイ
マミチャジナイ
メジロ
メジロ
ルリビタキ♀
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://shigemon.asablo.jp/blog/2016/12/16/8276473/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。