碓氷峠めがね橋、星景2015/01/23 21:00

  寒波が多くてなかなか群馬の県境が晴れません。
23日、気温も上がり夕方には綺麗に晴れて、群馬県境も晴れました。
このチャンスを見逃す手はありません。

めがね橋の星景写真は2度目です。前回は月が沈む時間にめがね橋を
撮影しました。今回は月は沈み星が輝く冬空です。

それにしても古い建造物と星は風景にとても合いますね。
今回は橋の正面だけでなく、下からも反対からも撮影してみました。









機材:EOS 6D + サムヤン14mm + GSフィルター(GS:自作の略 (^^;)

コメント

_ tora ― 2015/01/25 09:58

はじめまして。

mixiからやって来たバイク乗りです。
星景写真にはまっていますが下手くそです。
いつかこんなに素晴らしい写真を撮ってみたいです。

またお邪魔させていただきますね。

_ mogu ― 2015/01/25 11:42

toraさん、初めまして。
どもうもありがとうございます。

僕はバイクは30年ぶりにリターンライダーです。
バイクは楽しいですね。

星景写真は、コツがつかめると撮れますよ。
問題は、お月様と夜のお天気ですね。(^^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策でクイズ認証を取り入れました.
回答は、漢字でお願いします。

日本一高い山の名前は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shigemon.asablo.jp/blog/2015/01/23/7551377/tb

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村
参加しています。ポチッとボタンを押してもらうと嬉しいです。(^^)