中禅寺湖へ行く2013/10/27 20:03

 台風が過ぎる日曜日は、晴れが期待されます。
ということで、日光、中禅寺湖に行ってきました。
今回は、渋滞を避けるため夜中に行って、星景写真も撮ろうと思いました。
GPV気象予報で見ると、中禅寺湖辺りは雲が流れて来るものの、星は見えそうです。
実際も同じ結果で、ただ風がここまで強いと思いまんでした。
雲の流れが速く、樹木は大きく揺れるという中での撮影でした。





月は半月で少し明るいですが、風景に照明を与えてくれます。
撮影場所は中禅寺湖の船着場。
渋滞を避けるために夜に来た人の車がかなり駐車していました。
時折、鹿が道の近くまで来て、ピーッと大きな声で鳴いていました。






翌朝、紅葉の写真を撮ろうと思ったものの、竜頭の滝あたりは曇り空です。
戦場ヶ原は更に雲が多く、霧雨が降る状態でした。
このまま金精峠を回って帰ろうと登っていくと雨が雪に変わり、峠近くは
雪はシャーベット状態で積もっていました。
帰りは丸沼に寄ってから、帰ってきました。

                     日の出時の中禅寺湖
                     日の出時の中禅寺湖
         金精峠 (一時、登る途中、夏タイヤなので撤退しようかと思った。)
                     (丸沼 G16で撮影)
今回、PowerShot G16の星景写真に挑んでみました。
マニュアル撮影で、フィルターはケンコー、PRO SOFTON(A)を装着しています。
結論はデジイチには及ばないものの、星景写真は撮影できます。
ISOは頑張っても、2000から3200止まりです。
ただ、マニュアルでのピンと合わせが正確にできないので、
この辺はもうちょっと操作してみないと分かりません。

                    PowerShot G16、星景写真
                    PowerShot G16、星景写真

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村
参加しています。ポチッとボタンを押してもらうと嬉しいです。(^^)